よくある質問

Q&A

シーズンシートについて

Q シーズンシートとは何ですか?
A
東京ドームで開催される読売ジャイアンツの公式戦において、年間全試合、平日/週末のみ、20試合など、複数の試合で同じ指定席を「オーナー様の専用席」としてまとめて購入できるチケットです。ご契約者限定の各種特典を取り揃え、ジャイアンツファン、野球ファンのみならず、全ての方にお楽しみいただけます。
Q シーズンシートにはどういったメリットがありますか?
A
人気の高い試合でもパッケージに含まれていれば座席を確保することができます。クライマックスシリーズ、日本シリーズでもご契約者向けの優先販売を行います(巨人のホームゲームのみ)。またほとんどの場合、1試合ずつ販売される一般券よりも、グラウンドに近かったり、専用ラウンジが設けられていたりなどで観戦環境が充実しています。シーズンシートでのみ販売している席種もあります。シーズンシートをご契約いただくと、東京ドームシティ内の施設で利用できる各種優待券や、シーズンシートオーナー限定の特別な体験などの契約特典もございます。
Q 法人(もしくは個人)で契約できますか?
A
法人名義でも、個人名義でもご契約いただけます。ご契約には①契約名義、②住所、③電話番号、④eメールアドレス、⑤(法人の場合)ご連絡窓口の方の所属部署・氏名のご登録が必要です。
Q クライマックスシリーズや日本シリーズは観戦できますか?
A
シーズンシートのパッケージにクライマックスシリーズや日本シリーズの観戦チケットは含まれておりません。ただしご契約者向けの優先販売にお申込みいただけます。
Q 巨人ファンではないですが契約できますか?
A
特定の球団のファンではないお客様にも、お取引先やご友人との懇親の場として巨人戦をご活用いただいております。
Q チケットは他の誰かにプレゼントしてもいいですか?
A
ご自身での観戦以外にも、お取引先やご友人へのプレゼントなどとしてご活用いただくことができます。ただし、シーズンシートを利用する権利の第三者への譲渡、シーズンシート券およびシーズンシートの各種特典・プレゼント・記念品等(特典として購入された入場券を含む)の第三者への転売は、いずれも禁止します。ご来場者の皆様には「 試合観戦契約約款」と「 ご来場時のお願い」の順守をお願いしております。事前に内容をご確認いただきますようお願いいたします。
Q チケットを自社の製品の販促キャンペーンの景品として使用してもいいですか?
A
シーズンシートを含む巨人戦の全てのチケット、ならびに巨人軍が管理する商標、肖像の販促目的でのご利用は、放送局、スポンサーなど限られた権利保持者のみに認められている権利です。チケットを使用した販促キャンペーンの実施をご希望の場合は、シーズンシートセンターまでご相談ください。
Q どのくらいの契約者がいますか?
A
現在8,000を超える法人・個人のご契約者様に、接待や渉外用、福利厚生用として、あるいはご家族やご友人との懇親用にご利用いただいています。
Q シーズンシートのチケットはいつ頃届きますか?
A
2月末までにご契約手続き(ご入金)が完了した契約者の皆様には、開催日の三週間前頃より、各種オーナー特典と併せて、順次お送りする予定です。また、シーズンの途中でご契約いただいた場合は、その都度お届け予定日をお知らせいたします。
Q チケットは毎試合ごとに送られてくるのですか?
A
ご契約手続きが完了した後、ご契約いただいた試合全てのチケットをお送りいたします。
Q シーズンシートを購入する際に、割引はありますか?
A
より多くの試合が含まれるプランほど1試合あたりのチケット料金が割安になります。
Q 小学生の子供にチケットは必要ですか?
A
席種に限らず、小学生以上のお子様には入場券が必要です。なお、未就学児が大人の膝上でご観戦される場合、入場券は必要ありません(大人1名につき未就学児お一人まで)が、お座席の確保が必要な場合は、入場券が必要です。ただし、DAZNエキサイトシートエリアは、入場券をお持ちでも未就学児の入場をお断りいたします。(DAZNエキサイトEASYシートエリアは、未就学児の入場および膝上観戦可)
※オールスター、日本シリーズ、日米野球などの国際大会とは条件が異なる場合があります。

シーズンシートのご契約方法について

Q シーズンシートはどこで申し込めますか?
A
下記リンクより、お申込み、資料請求などを承ります。詳細なお話をご希望の場合はシーズンシートセンター(東京ドーム内)03-3816-6011(10:00~18:00 ※年末年始除く)までお問合せください。
また、巨人公式戦開催日には、東京ドーム22番ゲート内にあるV字階段下に「シーズンシートカスタマーデスク」を設けておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
Q 席を知人と一緒に共同購入できますか?
A
審査内容にもよりますが、原則として、法人・個人のお客様問わず、複数のご契約名義で共同購入していただくことができます。また、座席状況に応じて、1席ずつ隣り合わせの席をご提案することも可能です。お気軽にシーズンシートセンターまでお問合せください。
Q 1席だけでも契約できますか?
A
1席からご契約可能です。ただし、DAZNエキサイトシートは2席あるいは3席限定で、プレミアムラウンジ(ロイヤルウイング、グランドウイング、スーパーウイング)は偶数席でのお受け付けとなります。
Q シーズンシートの座席はどうやって選ぶことができますか?
A
ご希望の席種、席数、ご希望条件をお伺いして、シーズンシートセンターよりご案内可能なお座席をご提案させていただきます。座席に限りがあるため、ご希望に沿えない場合もございますが、できる限りご希望の条件に近いお座席をご提案いたします。
Q 会社に来て案内、説明してもらえますか?
A
詳しい資料を持って営業担当者がご説明に伺います。お気軽にシーズンシートセンターまで お問い合わせください。
Q 観戦しない日の返金はありますか?
A
シーズンシートはそれぞれ設定された試合数のパッケージでのご契約となります。分割してのご契約、あるいは一部の試合のみのご返金はお取り扱いしておりません。また、チケットのご利用有無に関わらず、料金納付後の払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください。
Q 座席を購入する前に見学はできますか?
A
球場の利用状況次第で座席位置を下見していただくことができます。お気軽にシーズンシートセンターまで お問い合わせください。

特典/サービスについて

Q 特典のみを購入することはできますか?
A
シーズンシートの契約者特典のみのお取り扱いはございません。
Q 優待券は別の人にプレゼントしてもいいですか?
A
優待券はシーズンシートチケットと同様、他の方に譲渡していただくことができます。ただし、各種特典・プレゼント・記念品の第三者への転売は禁止しております。
Q 席種やプランによって特典は違いますか?
A
席種やプランによって特典の内容が変わります。また、「エキサイトシート一般指定席優先販売(1試合)」等、ご契約2年目以降から有効となる特典もございます。詳しくは当HPの「ご契約特典」をご参照ください。
Q 優先入場とはどういう特典ですか?
A
一部席種のご契約者向けの特典です。一般開場時間の20分前から東京ドーム場内に優先的に入場することができます。
※対象の席種は当HPの「 ご契約特典」をご参照ください。
Q 「シーズンシートオーナー専用サイト」とは?
A
ご契約者向けのお知らせの配信や、様々な特典のお申込み、ご契約情報の変更などにご利用頂ける シーズンシートご契約者専用のウェブサイトです。パーティースイート、パーティールームNZKなどのお申込みも可能です。ご利用に必要な登録手続きの詳細は、ご契約成立後、シーズンシートセンターより郵送いたします。

お支払いについて

Q お支払いにはどのような方法がありますか?
A
ご契約の成立後に東京ドームよりご請求書をお送りしますが、お支払いには、銀行振込とクレジットカード決済の2種類があります。お振込みの場合は、請求書に記載の銀行口座にお振込みをお願いします。銀行ネット決済(インターネットバンキング)でのお支払いも可能です。
Q クレジットカードは使えますか?
A
クレジットカード決済もご利用いただけます。なお、クレジットカードでのお支払いの際は、オンライン決済か、東京ドーム外周の「シーズンシートオーナーインフォメーション」、もしくは巨人戦開催時の「カスタマーデスク(球場内22番ゲートV字階段下)」へのご来場をお願いしております。クレジットカード決済をご希望の方は、シーズンシートセンターまでご連絡ください。

マススイートについて

Q マススイートはどうすれば利用できますか?
A
年間契約、20試合プランの順に優先的に販売を行います。その後空室がある場合、1試合単位でシーズンシートオーナー向けの優先販売を行い、その後に一般のお客様向けにもご案内いたします。
Q お部屋は個室になっているのですか?
A
グラウンドに面した側は開放されていますが、それ以外の3方向が壁で仕切られたプライベート性の高い半個室になっています。
Q 部屋の定員数を超えて入る事はできますか?
A
各部屋の定員以内でのご利用をお願いします。なお、別のチケットをお持ちの方が入ることはお断りいたします。(チケットの交換不可)
Q 車椅子でも部屋に入れますか?
A
お入りいただけます。事前にご連絡いただければ、東京ドームの関係者入口からスタッフがお部屋までご案内いたします。また、観戦時に車椅子をお使いにならない場合、お預かりする事も可能です。
Q 未就学児や小さな子供にもチケットは必要ですか?
A
未就学児はチケットを持った大人1名につきお一人までご入場いただけます。小学生以上の方にはチケットが必要です。
Q 荷物などを預ける事はできますか?
A
マススイートのお客様専用のクロークなどは設けておりませんので、それぞれのお部屋の中での管理をお願いいたします。
Q 部屋に食事やドリンクは持ち込めますか?
A
ビン、缶、ペットボトル類(凍らせたもの・1,000mlを超えるもの)以外であればお持ち込み可能ですが、ルーム内にはビール10Lサービス、人数分のオリジナルオードブルに加え、タブレット端末によるデリバリーサービスがございます。また、ご来場された人数分のワンドリンク券が付きます(当日限り有効)。

その他

Q 忘れ物はどこに問い合わせをすればいいですか?
A
東京ドーム公式ホームページ内「 各種サービスについて」をご覧いただくか、東京ドームシティわくわくダイヤル(03-5800-9999)までお問い合わせください。
Q 車いすでのシーズンシート観戦はできますか?
A
シーズンシートのエリア内には車いすに対応した座席がございませんが、別途場内に「車いす席」を設けています。料金、場所、購入方法などの詳細は東京ドーム公式ホームページ内「 車いす席のご案内」をご覧ください。
Q ベビーカーは持ち込めますか?
A
ベビーカーは東京ドームの場内にお持ち込みいただけますが、客席エリアへのお持ち込み、ご使用はできませんので、入場ゲートでお預かりしております。
Q 駐車場はありますか?
A
三井のリパーク東京ドーム駐車場をご利用(有料)いただけます。詳しくは東京ドーム公式ホームページ内「 駐車場・駐輪場のご案内」をご参照ください。席種によっては、オーナー専用サイトから事前予約が可能です。詳しくは、「ご契約特典」をご参照ください。

契約をご検討の方へ

シーズンシートセンターのスタッフは、お客様へ最適なお座席のご提案から、チケットの活用事例、ご契約特典のお得な情報、ご契約手続き、そしてチケットがお手元に届くまで、ご案内をさせていただきます。